コース情報

開催日 2025年04月13日

五郎左衛門は築180年の古民家改造資料館です。展示品は良寛の直筆3幅、西郷隆盛の書、写真家 捧 武の写真、昔の民族資料など約180点。国際芸術家 多田 清虹の貼り絵。別館「蔵」では高桑 栄 絵画展を開...続く

お申し込み・詳細はこちら

開催日 2025年04月13日

 桜の美しい頃に、保内地区の早春の景色を眺めながら、植木屋さんのお庭を中心に10数ヶ所を廻るツアーです。今回は1クルー20人編成で行います。午前1回のみの開催です。
 保内公園周辺の桜もきれいなので...続く

お申し込み・詳細はこちら

開催日 2025年04月20日

一年に一回だけ、桃の花を愛でることができる時期。ここはまさに桃源郷。桃畑でコーヒータイムはいかがですか?果物の生産が盛んな地域で、歴史や文化を楽しむまちあるきです。

お申し込み・詳細はこちら

開催日 2025年05月11日

 若葉の美しい頃に、保内地区の初夏の景色を眺めながら、植木屋さんのお庭を中心に10数ヶ所を廻るツアーです。今回は1クルー20人編成で行います。午前1回のみの開催です。
 当日は、春の保内公園まつりを...続く

お申し込み・詳細はこちら

開催日 2025年05月25日

三条市代官島生まれの禅僧「有願さま」が晩年30年間居住した円通庵、道友でもある良寛さまも度々訪ねてきた庵をご紹介。雁木が残る町並みを散歩。今回は年一回の味噌蔵探検をご用意いたしました。

お申し込み・詳細はこちら