弥彦と東三条を結ぶ弥彦線は、わずか17.4キロの路線です。1916年(弥彦~西吉田)から1927年(東三条~越後長沢)にかけての開業からおよそ一世紀。彌彦神社参詣から通勤・通学利用、新幹線アクセスまで、身近にあり続ける弥彦線の「100年」を乗りがたります。弥彦線の魅力をみつけてみませんか。
弥彦駅 集合 ⇒ 弥彦駅から弥彦線に乗車 ⇒ 北三条駅下車 ⇒ 弥彦線高架下道路 ⇒ 東三条駅南口 ⇒ 弥彦線地上時代の遺構 ⇒ 解散※各自で弥彦線乗車など
- 実施期間
-
2022年10月22日 (土) 14:45~ 17:15
集合時間 10月22日 (土) 14:45
受付終了
- 参加費
- 500円(電車賃は各自負担)
- 定員
- 12人(最少催行人数:4人)
- 歩行距離
- 約2.1km
- 主催者情報
- 燕三条まちあるき連絡協議会
- イベント名
- 10.弥彦線「100年」の乗りがたり~新・弥彦線の車窓から~
- 予約方法
- ウェブ予約, 電話予約
TEL 0256-36-4123(平日:午前9時~午後5時)
- 集合場所
- JR弥彦線弥彦駅前
弥彦村大字弥彦 弥彦駅
- 駐車場
- あり
無料
弥彦駅前駐車場ほか
- 支払い方法
- 当日(お釣りのないよう、ご持参ください)
- 雨天時の対応
- 大雨中止・少雨決行(天候により中止になる場合は主催者から連絡)
- 主催者からの注意事項
- ※弥彦線の乗車券は、別途それぞれでお買い求めください。
※当日、周辺駐車場が混み合う場合もあります。
- 備考
- 感染症拡大防止対策にご協力願います。