地蔵堂地区は、 800年前、願王閣(地蔵尊)の門前町として発展し、江戸時代には宿場町となった往来が盛んな商人の町でした。今回は、旧三国街道を2㎞歩くコースを設定し、帰りは、良寛史料館に寄ります。
燕市分水公民館 駐車場 (集合)⇒ 新町 延命地蔵 願王閣 ⇒ 中村家 ⇒ 富取家跡 ⇒ 大森子陽塾跡 ⇒ 諏訪神社 ⇒ 大悲殿 専念寺 ⇒ 分水駅前 ⇒ 西行堂 ⇒ 燕市分水良寛史料館 ⇒ 西川堤防 ⇒ 燕市分水公民館 駐車場(解散)
- 開催日
-
2022年05月15日 (日) 13:30~ 16:00
集合時間 05月15日 (日) 13:15
受付終了
- 参加費
- 1,000円
- 定員
- 15人(最小催行人数:5人)
- 歩行距離
- 約4㎞
- 主催者情報
- 分水小学校区まちづくり協議会
- イベント名
- 10.地蔵堂まちあるき~旧三国街道を歩こう
- 予約方法
- ウェブ予約, 電話予約
TEL 0256-36-4123 (平日:午前9時~午後5時まで)
- 集合場所
- 燕市分水公民館 駐車場
燕市分水新町2-5-1
- 駐車場
- あり
無料
燕市分水公民館 駐車場
- 支払い方法
- 当日、ご持参ください。
- 雨天時の対応
- 大雨は中止、小雨は決行(天候により中止になる場合は主催者から連絡)