三条市代官島生まれの禅僧『有願さま』が晩年30年間居住した円通庵、道友でもある良寛さまも度々たずねてきた庵をご紹介。三条市代官島生まれの禅僧『有願さま』が晩年30年間居住した円通庵、道友でもある良寛さまも度々たずねてきた庵をご紹介。
雁木が残る町並み散歩。今回は年一回の味噌蔵探検をご用意いたしました。
協栄信組新飯田支店(集合)→円通庵 → 砂原・横町(用水路跡)→ 新飯田橋 → 雁木通り(多門の見学)→ 山田七蔵茶舗 → 大野精肉店 → 団四郎味噌蔵 → 協栄信組新飯田支店(解散)
- 開催日
-
2022年05月15日 (日) 13:00~ 15:30
集合時間 05月15日 (日) 12:45
受付終了
- 参加費
- 1,000円(おやつ代込)
- 定員
- 15人(最小催行:2人)
- 歩行距離
- 約3㎞
- 主催者情報
- 有願会まちあるき係
- イベント名
- 9.有願の里 円通庵と味噌蔵
- 予約方法
- ウェブ予約, 電話予約
TEL 0256-36-4123 (平日:午前9時~午後5時まで)
- 集合場所
- 協栄信用組合新飯田支店
新潟市南区新飯田2620
- 駐車場
- あり
無料
協栄信用組合新飯田支店
- 支払い方法
- 当日、ご持参ください。
- 雨天時の対応
- 大雨中止、小雨決行(天候により中止になる場合は主催者から連絡)